ご予約・お問合せ 0479-23-5111(代) 受付時間)9:30〜20:00 チェックイン)15:30 チェックアウト)10:00
犬吠埼観光ホテルホームページ
波打ちぎわの天然温泉露天風呂
トップページ
■CALENDAR■
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<前月 2024年05月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■POWERED BY■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■


携帯からもご覧いただけます

「長禅寺」と「長禅寺」の「文化財」(旭市)
 本日ご案内するのは、となりまち「旭市」「長禅寺」と「長禅寺」の「文化財」です。

 「長禅寺」は、「旭市野中」にある「真言宗智山派」の寺院。
 「山号」は「金剛山」、「本尊」は「愛染明王」。
 応永8年(1401年)9月に創建されました。

 「長禅寺」は、山城国宇治郡醍醐山金剛王院の「大僧正」「実賢」6代の法孫、「長範」和尚が開基しました。
 1565年には「正木時忠」らの軍勢によって、「本尊」はじめ「堂塔」が焼失。
 1568年に再建し、翌年には「本堂」が完成しましたが、1789年再び火災、「本尊」は避難しましたが、「本堂」が焼けてしまったそうです。
 そして1799年、「本堂」が完成し、現在に至っています。
 立派な屋根が特徴で、築200年以上のその姿は正に壮観です。

 「長禅寺」本尊の「愛染明王像」は伝統的技法を忠実に伝えた仏像で木造寄木造りの座像です。
 「愛染明王像」は男女の縁結びの仏様といわれ、胎内から「墨書銘文」が発見され「京仏師小河浄慶」の作です。
 永禄12年(1569年)に完成したことも「墨書銘文」に記されています。
 この「愛染明王像」は明王であるので念怒形を示していますが、内心は慈悲深く衆生を憐れんで血の涙を流しているそうです。
 また「愛染明王像」全体が赤いのはその為だといわれています。
 「愛染明王像」は旭市の「指定文化財」に指定されています。
 (昭和45年(1970年)9月19日指定)
 また「本堂欄間彫刻」も同じく指定を受けています。
 (平成11年(1999年)4月10日指定)

 「長禅寺」は、東総地方の「新四国88か所」「第1番」の寺として、春の「遍路巡礼」でも賑わっています。

 男女の縁結びの「仏様」といわれる「愛染明王」を本尊とする「旭市」の古刹「長禅寺」。
 新緑の季節にお出かけしてみませんか?

 「長禅寺」詳細

 所在地  旭市野中2042

 問合わせ 旭市生涯学習課 0479-55-5728

 備考
 「長禅寺」には、2つの「伝説(伝承)」が伝えられています。
 また「長禅寺」には、「新四国88か所霊場」を縮小した霊場も設置され、境内いっぱいに八十八個の「石仏」が、「讃岐・阿波・土佐・伊予」の四国に分けられて勧請されています。

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=516 |
| 地域情報::旭 | 10:08 AM |

PAGE TOP ↑

(C) Copyright Inubozaki Kanko Hotel. All rights reserved.