本日ご紹介するのは、地元「銚子市」「銚子銀座通り」(ココロード銚子)で12月16日(日)に開催されます「第19回門前・軽トラ市」です。
 「門前・軽トラ市」の「会場」である「銚子銀座通り」(ココロード銚子)(2011年10月1日のブログ参照)は、「銚子漁港」(1月24日のブログ参照)や「飯沼観音」(2010年11月24日のブログ参照)に近く、「門前町」として栄えた「商店街」です。
 「銚子銀座通り」(ココロード銚子)は、平成9年に行われた「マイロード事業」により「道路の舗装」や「モダンな街灯」が一新されています。
 昨年(2011年)6月5日に「第1回門前・軽トラ市」(2011年6月3日のブログ参照)が開催されてから「2年目」の「年末」を迎えた「門前・軽トラ市」。
 毎月「第4日曜日」恒例の「催し」として、地元「銚子市」はもとより、「近隣市町」から様々な「産品」が持ち寄られ、毎回賑やかに開催されています。
 (初回(第1回)は「第1日曜日」に開催されました。)
 ちなみに「門前・軽トラ市」は、「銚子銀座通り」(ココロード銚子)を「歩行者天国」にして「地元野菜」、「海産物」、「工芸品」、「お総菜」など満載の「軽トラ」で販売するといった「イベント」です。
 今回行われる「第19回門前・軽トラ市」は、「門前・軽トラ市DEクリスマス!」と題し、開催されます。
 「門前軽トラ市DEクリスマス!」では、11時から「英語のクリスマス紙芝居」を上演し、「餅つき」も行われるそうです。
 「お正月」の「お買いもの」は是非「美味しいものいっぱいの門前・軽トラ市で!」と意気込みを持って開催されます。
 また「門前・軽トラ市」ではすっかりと「お馴染み」となった「銚子ご当地グルメ」では、「銚子はんぺんバーガー」(5月25日のブログ参照)、「銚子名物・魚めんの野菜のあんかけ」、「ぬれ煎餅(せんべい)アイス」(2011年9月3日のブログ参照)、「七輪で味わう銚子の干物」が出店されます。
 「クリスマスシーズン」ならではの「催し」が開催される「イベント」「第19回門前・軽トラ市」。
 この機会に「銚子市」に訪れてみてはいかがでしょうか?
 「第19回門前・軽トラ市」詳細
 開催日時 12月16日(日) 10時〜15時
 開催会場 銚子銀座通り(ココロード銚子) 銚子市新生町1
 問合わせ 門前・軽トラ市実行委員会 
 銚子銀座商店街振興組合 0479-25-1666
 備考
 「第19回門前・軽トラ市」は、「第3日曜日」に開催されますのでご注意下さい。
 (通常「門前・軽トラ市」は「第4日曜日」に開催されています。)
 
            
| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=1457 | 
           | 
地域情報::銚子 | 04:30 PM |