ご予約・お問合せ 0479-23-5111(代) 受付時間)9:30〜20:00 チェックイン)15:30 チェックアウト)10:00
犬吠埼観光ホテルホームページ
波打ちぎわの天然温泉露天風呂
トップページ
■CALENDAR■
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<前月 2024年04月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■POWERED BY■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■


携帯からもご覧いただけます

「銚子ポートタワーオリジナルジグソーパズル」「望洋の銚子ポートタワー」(銚子市)
 本日ご紹介するのは、地元「銚子市」「銚子ポートタワー」で販売している「銚子ポートタワーオリジナルジグソーパズル」「望洋の銚子ポートタワー」です。

 「銚子ポートタワー」(2011年11月30日・2010年9月30日のブログ参照)は、「銚子市」(2010年9月20日のブログ参照)「川口町」にある「公共施設」で、「銚子ポートタワー」ですが、「利根川」(2011年10月9日のブログ参照)「河口」近くにあり、「銚子漁港」(2012年1月24日のブログ参照)を見下ろす「高台」にある「ビュースポット」、「観光スポット」です。
 「銚子ポートタワー」ですが、「高さ」57.7m、「ハーフミラー」で覆われた「建造物」で、「総反射ガラス張り」の「おしゃれ」な「タワー」となっています。
 「銚子ポートタワー」「展望室」からは、「太平洋」の「大海原」をはじめ、遠く「鹿島灘(カシマナダ)」(2012年6月16日のブログ参照)や、「日本一」の「銚子漁港」、「利根川」「河口」も一望でき、「眺望」は素晴らしく「利根川」に沈む「夕景」も楽しめる「観賞スポット」となっています。

 「銚子ポートタワー」は、「千葉県」により、「水産物卸売センター」「ウオッセ21」(2011年7月29日・2011年4月26日・2010年8月25日のブログ参照)と並ぶ「観光部門施設」として建設され、1991年(平成3年)に竣工しました。
 なお「銚子ポートタワー」は、「千葉県」の「ふるさと千葉5ヶ年計画」の「一環」として建てられたものなのだそうです。
 「銚子ポートタワー」の「設計者」ですが、「(株)横川建築設計事務所」で、「構造様式」は「鉄骨造りハーフミラーガラス」「ツインタワー」となっており、「(一社)銚子市観光協会」が指定管理・運営しています。

 「銚子ポートタワー」の「概要」ですが、1Fに「インフォメーション」、「昇降ロビー」・「イベントコーナー」・「売店」があります。
 また「銚子ポートタワー」1Fには、「銚子」の「観光」をガイドしてくれる「検索システム」も用意されています。
 「銚子ポートタワー」2Fには、「展望ロビー」が設けられており、「展示会」・「イベント」・「催事」・「会議室」などに使われています。
 「銚子ポートタワー」3Fは、「展望ロビー」(高さ・43.05m)、「銚子ポートタワー」4Fが「展望ホール」(高さ・46.95m)となっており、三方を「海」と、「川」で囲まれた「銚子の風景」を見渡すことができます。

 「銚子ポートタワー」「隣地」には、新鮮な「魚介類」や「国内外」から取り寄せられた豊富な「海の幸」を販売している「水産物卸売センター」「ウオッセ21」や「シーフードレストランうおっせ」があります。
 「水産物卸売センター」「ウオッセ21」では、「週末」や「年末」など、新鮮な「魚」を買いに来る「買い物客」や「観光客」、「ツアー客」の「皆さん」で賑わいをみせます。
 なお「銚子ポートタワー」から「水産物卸売センター」「ウオッセ21」には、1Fで「連絡用歩道橋」で結ばれて(繋(ツナ)がって)います。

 ちなみに「水産物卸売センター」「ウォッセ21」ですが、「銚子市」「川口町」に平成3年(1991年)6月23日にオープンした「銚子市」の「第3セクター」「銚子水産観光株式会社」(銚子水産観光(株))が9億2千万円をかけて建設した「海産物の販売」や「銚子の特産品」を「紹介」・「販売」をしている「観光商業施設」です。
 「水産物卸売センター」「ウオッセ21」では、オープン当初、15軒の「海産物業者」が出店していたそうですが、現在、「水産物卸売センター」「ウオッセ21」には、14店舗の「店」と、「水産物卸売センター」「ウオッセ21」「2F」に「シーフードレストランうおっせ」が営業しています。
 「水産物卸売センター」「ウオッセ21」ですが、「Aブロック商店街」と「Bブロック商店街」からなり、それぞれの「店ごと」に「逸品」が揃っています。

 「水産物卸売センター」「ウオッセ21」「Aブロック商店街」の「店舗」は、下記の通りです。

 活きな魚や網元 久保甚

 水産加工品 つじの

 無形文化財 銚子ちぢみ (2012年1月11日のブログ参照)

 食事どころ 魚座屋

 海産物全般 ヤマワカ

 練り物・磯揚げ 嘉平屋 (2010年9月4日のブログ参照)

 「水産物卸売センター」「ウオッセ21」「Bブロック商店街」の「店舗」は、下記の通りです。

 旬味処 たかね

 キッチンライフ 銚子東洋

 味処 まほろば

 濡れせん・銚子地酒 海風 (2011年12月11日のブログ参照)

 高級干物 一政

 ふるさとの味 しだや

 さかな工房 かねまた水産

 干物工房 あてんぼう

 となっています。

 「水産物卸売センター」「ウオッセ21」の「Aブロック商店街」、「Bブロック商店街」で買った「商品」は「宅急便」で送ることができるので、「クーラーバック」がなくても安心なのだそうです。
 また「水産物卸売センター」「ウオッセ21」「2F」には、上記のように「シーフードレストランうおっせ」があり、「ウオッセ21」の「中庭」には、「中庭休憩所」、「自動販売機コーナー」があります。

 「ジグソーパズル」(英・jigsaw puzzle)は、一枚の「絵」を幾つかの「小片」(ピース)に分解して、分解した「物」を組み立てるという「タイプ」の「パズル」です。
 「ジグソーパズル」の「形態」・「素材」ですが、「各ピース」は「長方形」に似た形ながら、「各辺」に「円状」の「凸部」または「凹部」があり、それにより「隣」の「ピース」とかみ合うようになっている点が、「ジグソーパズル」に「特有」の「特徴」であり、通常良く似た形の「ピース」が複数存在しますが、全く同じ形をした「ピース」は他にはありません。
 「ジグソーパズル」は、100ピース未満のものから10000ピースを超える「大型」のものもありますが、一般的には300〜3000ピース程度のものが多く、小さい物は何度も組み立てて遊ばれるが、大きい物になると完成後に「額」(フレーム)に入れて「観賞用」にすることが多いそうです。
 そのため、「主要」な「メーカー」の「パズル」は、「額」の「サイズ」に合うように「パズル」の「大きさ」が決まっています。
 「ジグソーパズル」の「ピース」の「材料」は、「紙」が多いそうですが、「コルク」や、「木」でできたものもあり、「ガラス」や、「プラスチック」などもありますが、こちらは「例外的」です。

 「ジグソーパズル」の「ジクソー」とは、「英語」の「jigsaw」(糸鋸、いとのこ)のことであり、元々この「パズル」が「木の板」を「糸鋸」で切って作られたことから「この名」がついたそうです。
 1760年頃に、「ロンドン」の「地図職人」で「技師」の「ジョン・スピリズベリ」が、「子供」の「教育」のために「ピース」が「国」の「形」の「ジグソーパズル」(完成すると地図ができる)を作ったのが最初と考えられています。

 「ジグソーパズル」の「バリエーション」ですが、「平面的」な「ジグソーパズル」だけではなく、「3Dパズル」(立体パズル)と呼ばれる「立体的」な「ジグソーパズル」もあり、多くは、「地球儀」や、「月球儀」などの「急形パズル」でありますが、他にも、「ビル」や、「家」、「船」のものがあり、「3Dパズル」は、「ピース数」が少ないものの「作成」は難しいようです。
 近年「単色」で構成された全く「無地」の「パズル」や、「ガラス」や、「アクリル」や、「プラスチック」などを使用した「透明」な「パズル」も存在し、「クリスタルパズル」と呼ばれています。
 「通常」の「ジグソーパズル」は「絵」や、「写真」などの「色」や、「模様」を「手がかり」に組み立てるものでありますが、「無地」の場合は「ピース」の「形状」だけを「手がかり」に解くことになるため、「通常」の「ジグソーパズル」よりも数段「難解」で「忍耐力」を「必要」とするため、過去に「宇宙飛行士選抜試験」にも出題された事もあります。
 このような「パズル」で「白一色」のものは「ホワイトパズル」や、「ミルクパズル」と呼ばれ、また、こぼれて「水溜まり」となった「ミルク」を「デザイン」した完成後も「不定形」な「ホワイトパズル」もあります。

 「ジグソーパズル」の「日本」の主な「メーカー」ですが、「やのまん」、「エポック社」、「テンヨー」、「ビバリー」、「エンスカイ」(天田印刷加工より分社化。サンスター文具ブランドなどを含む)、「アップルワン」、「アポロ社」(2011年8月1日付けでエポック社のグループ会社になった)、「キューティーズ」、「毛塚」の9社であり、「玩具店」や、「家電量販店」、「ホームセンター」などを「中心」に販売されており、さらに現在では「ネット販売」も盛んだそうです。
 上述の「キューティーズ」を除く8社の「メーカー会」が、「各メーカー」の「商品」についての「4色カラー」の「チラシ」を作り、「玩具店」などで配布しており、「キューティーズ」に関しては「チラシ協賛リスト」に「社名」がないため、おそらく「メンバー」ではないと思われています。
 過去には「ボン」(エポック社と合併)、「セントラルホビー」(エポック社に事業を譲渡。現在会社は存在しません)、「サンバード」、「コナミ」、「ギャラリー・エル」、「サンライク」、「山勝」、「サンーズ」、「ハナヤマ」、「青島文化教材社」、「コマース」、「ビックベン」、「レッズ」なども「ジグソーパズル」を「製造販売」していた「メーカー」だそうです。

 「やのまん」

 日本で初めてジグソーパズルを輸入販売したとされる。
 球体のジグソーパズルに絵柄やキャラクターを印刷したものを独自に販売している。

 「エポック社」

 日本で発売されているジグソーパズルの中で商品発売点数が多い。
 リリーススピードも最も速く風景、動物、絵画、イラスト、アニメなど多くの分野の絵柄を広くカバーしている。

 「エンスカイ」

 アニメ「ONE PIECE」などのキャラクターのジグソーパズルを販売、これらの大ヒットで近年の売上高トップに立っている。

 「テンヨー」

 ディズニーキャラクターのパズルや自分の顔写真を携帯カメラで撮影したものがパズルになる「ジガゾーパズル」をヒットさせ、エンスカイに売上げで追随している。

 「アップルワン」

 光るジグソーパズルという畜光インクを使用して平面パズルを最初に発売したメーカーである。
 また、社名を連想(リンゴ+1)させるリンゴ型のピースが1個入っている商品もある。
 イラストレイター・SHUのシリーズはロングセラーになりつつある。

 「ビバリー」

 通常のジグソーパズル以外ではディズニー物の、ラバースタンプ(はんこ)シリーズやクリスタルパズルというプラスチック成型品の立体物のパズルなども製造しており、通常の紙製ジグソーパズルとは一線を画し書店ほか独自の売り場も展開している。

 「アポロ社」

 児童向けピクチュアパズルというボード型パズルを書店流通を中心に大きく展開しており、その種類、販売数量においても業界一である。

 「毛塚」

 長年にわたりキャラクターものではない風景などを中心にロードステーションというブランドで商品を販売していたが、サンライクなどの廃業に伴いそのライセンス商品を受け継ぐ形で「アルプスの少女ハイジ」などのキャラクター物のパズルも販売している。

 「キューティーズ」

 フィギュアメーカー。
 2009年に入ってからゴジラシリーズなどで参入し、70年代ものの怪獣やゲームキャラクター物を中心としたマニア向けシリーズは既存他社の商品群とは一線を隠したマニアックなアイテム選択が多い。
 これらのシリーズは新製品のリリースのスピードが早く、特に浮世絵シリーズなどにおいては発売ごとに販売数量を伸ばしてきており、取り扱い実店舗が増加の傾向にある。
 商品点数が少ないためかカタログは出ていない。

 「銚子ポートタワーオリジナルジグソーパズル」「望洋の銚子ポートタワー」ですが、「銚子ポートタワー」にて、「限定販売」される「ジグソーパズル」で、今年(2016年)1月1日(祝・金)から販売している「オリジナルグッズ」です。
 「望洋の銚子ポートタワー」ですが、「銚子ポートタワーオリジナルジグソーパズル」の「第1弾」として作成された「オリジナルジグソーパズル」で、「郷土作家」である「サイトウヒロミチ」氏が描いた「水彩画」を「ジグソーパズル」にしたものだそうです。
 「銚子ポートタワーオリジナルジグソーパズル」「望洋の銚子ポートタワー」の「パズル」の「絵」(デザイン)ですが、

 「空飛ぶカモメが銚子ポートタワーを見下ろしたらこう見えるだろうな」

 と「サイトウヒロミチ」氏が「想像」で書かれた「絵」(デザイン)なのだそうです。
 「銚子ポートタワーオリジナルジグソーパズル」「望洋の銚子ポートタワー」ですが、上記のように「銚子ポートタワー」「限定販売」の「オリジナルグッズ」で、「銚子ポートタワーオリジナルジグソーパズル」「望洋の銚子ポートタワー」の「ピース数」ですが、108ピースで、「銚子ポートタワーオリジナルジグソーパズル」「望洋の銚子ポートタワー」の「価格」ですが、1200円となっています。

 「銚子」の「ランドマークタワー」「銚子ポートタワー」で販売される「オリジナルグッズ」「銚子ポートタワーオリジナルジグソーパズル」「望洋の銚子ポートタワー」。
 「銚子ポートタワー」へお越しの際は、是非お買い求め下さい。

 備考
 「銚子ポートタワー」ですが、今年(2016年・平成28年)「開業25周年」を迎えるそうです。

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=2912 |
| 地域情報::銚子 | 10:14 AM |

PAGE TOP ↑

(C) Copyright Inubozaki Kanko Hotel. All rights reserved.