ご予約・お問合せ 0479-23-5111(代) 受付時間)9:30〜20:00 チェックイン)15:30 チェックアウト)10:00
犬吠埼観光ホテルホームページ
波打ちぎわの天然温泉露天風呂
トップページ
■CALENDAR■
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<前月 2024年04月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■POWERED BY■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■


携帯からもご覧いただけます

「第35回成田ふるさとまつり2014」(成田市)
 本日二つ目にご紹介するのは、近隣市「成田市」「西口大通り」、「ボンベルタ」「2階広場」、「地区センター広場」他で8月23日(土)・24日(日)に開催されます「第35回成田ふるさとまつり2014」です。

 「成田市」は、「面積」約214平方km、「人口」は131412人(平成26年7月末日現在)で、「千葉県」の「北部中央」に位置する「中核都市」です。
 「成田市」の「北」は、とうとうと流れる「坂東太郎」・「利根川」(2011年10月9日のブログ参照)をへだてて「茨城県」と接し、「西」は「県立自然公園」に指定されている「印旛沼」(2011年2月3日のブログ参照)、「東」は「香取市」と接しています。
 「成田市」の「西側」には「根木名川」、「東側」には「大須賀川」がながれ、それらを取り囲むように「広大」な「水田地帯」や「肥沃(ひよく)」な「北総台地」(下総台地)(2012年7月10日のブログ参照)の「畑地帯」が広がっています。

 「成田市」「北部」から「東部」にかけての「丘陵地」には「工業団地」や「ゴルフ場」が点在し、「南」には「日本の空の玄関口」(WORLD SKY GATE)・「成田国際空港」(2012年12月10日のブログ参照)があります。
 また「成田市」の「中心部」である「成田地区」は1000年以上の「歴史」がある「成田山新勝寺」(2010年11月14日・15日・16日のブログ参照)の「門前町」として栄え、毎年多くの「参拝者」で賑わいます。
 「成田市内」にはほかにも数多くの「寺社」が点在しており、「成田市」は、豊かな「水」と「緑」に囲まれ、「伝統的」な「姿」と「国際的」な「姿」が融和した「都市」として知られています。

 「成田市」は、平成18年(2006年)3月27日、「香取郡」「下総町」、「香取郡」「大栄町」の「2町」が合併し、新生「成田市」が誕生、「北総台地」(下総台地)の「中核都市」としてさらなる「飛躍」を果たしました。
 かつての「田園観光都市」「成田」は、「信仰のまち」としての「顔」と、「経済」、「文化」の「様々」な「分野」での「国際交流」の「拠点」として、「国際交流都市」の「顔」をもつ「まち」へと大きく変貌しています。

 「成田ニュータウン」は、「成田市」に計画された「ニュータウン」で、「成田NT」と略される場合もあります。
 「成田ニュータウン」は、「東京都心」から50km圏内、「成田国際空港」から「西」に約8km、「JR成田駅」から約1.8km「西」に位置し、2010年(平成22年)7月17日には「ニュータウン」「北部」に「成田スカイアクセス」の「成田湯川駅」が開業しています。
 「成田ニュータウン」は、「標高」10m〜40mの「山林」を「主体」とした「東西」2.5km、「南北」約3kmの「丘陵地帯」に広がっています。
 「成田ニュータウン」の「事業主体」は、「千葉県北総開発局」(現「千葉県企業庁」)、「事業面積」は487ha(ヘクタール)、「計画人口」は60000人、「住宅」約16000戸、「事業費」834億6千万円で、「新住宅市街地開発法」に基づき、1968年(昭和43年)に「事業」が着手され、1971年(昭和46年)に「中台地区」において、「運輸省」(現「国土交通省」)「関係」の「公務員住宅」で「入居」が開始されました。
 また「一般入居」は、翌1972年(昭和47年)に同じく「中台地区」で開始され、1988年(昭和63年)に「事業精算」が完了し、2014年7月末日現在、「人口」は、33541人(男16183人、女17358人)、「世帯数」は、14739世帯で、「印旛沼」に近く「自然環境」に恵まれています。

 「成田ニュータウン」は、「新東京国際空港」(現「成田国際空港」)「関連就業者」や「空港建設」に伴って、流入する「人々」の「移住地区」として「千葉県北総開発局」(現「千葉県企業庁」)によって造成されました。
 ここは、「成田山新勝寺」「門前町」とは「反対側」の「鉄道」の「西側」にあたり、「畑」と「山林」が混在する「地域」でありました。
 「成田ニュータウン」の「モデル」ですが、「イギリス」の「ロンドン」「郊外」の「ニュータウン」だそうで、「近代的まちづくり」を目指して、1968年(昭和43年)から「造成」が始まりました。
 しかし「空港開港」の「遅れ」から、1975年(昭和50年)時点の「人口」は、8000人に留まっていたそうです。
 1978年(昭和53年)の「新東京国際空港」(現「成田国際空港」)「開港」時点においても、「ニュータウン」の「北東部」は「建設中」であり、「旧・市街地」(門前町)や「成田駅」「東口」に接続されておらず、「交通の便」が悪く、「ニュータウン」は孤立していたそうです。
 しかし同年、「成田ニュータウン」と「郷部」、「土屋」、「国道408号線」を結ぶ「全長」260m、「幅員」20m、「片側2車線」の「郷部大橋」が開通し、「茨城県」(「つくば市」・「龍ヶ崎市」)や「成田空港」「方面」への「アクセス」が「容易」になりました。
 「成田ニュータウン」は、1985年(昭和60年)には、「人口」3万人を突破し、現在では「駅」と「ニュータウン」の「間」の「囲護台地区」も整備され、同時に「成田駅」「西口」も整備されました。
 2003年(平成15年)、「成田ニュータウン」と「旧・市街地」(門前町)を結ぶ「踏切」が「立体交差」され、「新旧市街地」の「アクセス面」が改善され、2006年(平成18年)、「成田ニュータウン」と「国道51号線」を結ぶ「都市計画道路」「郷部線」の「不動トンネル」が14年の「歳月」をかけて「開通」、2010年(平成22年)7月17日には、上記のように「ニュータウン」「北端」に「成田湯川駅」が開業し、「鉄道交通」での「利便性」が大きく向上しています。
 「成田ニュータウン」に位置する「地区」ですが、「中台地区」、「加良部地区」、「赤坂地区」、「吾妻地区」、「橋賀台地区」、「玉造地区」となっています。

 「成田ふるさとまつり」(2012年8月21日・2011年8月16日のブログ参照)は、毎年8月、「成田ニュータウン自治会連合会」が主催する「夏」の「一大ページェント」で「ボンベルタ百貨店」の「東側広場」を「拠点」に「成田ニュータウン一帯」が「祭り会場」となります。
 「成田ふるさとまつり」は、「成田ニュータウン」「住民」「相互」の「親睦」と「地域の振興」を図るために開催されている「お祭り」です。
 「成田ふるさとまつり」では、「地元中学校」の「ブラスバンド」や「地域のサークル団体」の「多彩」な「イベント」と「自治会」・「町内会」が「中心」となって出している「模擬店」が「おまつり通り」(ホコ天)に立ち並び、「神輿」や「山車(だし)」の「曳き廻し」に「お囃子」と「踊り」の「共演」など、終日賑やかに盛り上がります。
 また「ゲーム」など「子どもたち」が喜ぶ「ミニイベント」から、「ビアガーデン」など「大人向きイベント」まで「ファミリー」で楽しめます。

 「ニュータウン」の「夏」を彩る「第35回成田ふるさとまつり2014」が、8月22日(金)の「前夜祭」を「皮切り」に、8月23日(土)・24日(日)に開催されます。
 (「前夜祭」は、下記「備考」を参照下さい。)
 「第35回成田ふるさとまつり2014」は、8月22日(金)18時00分〜20時50分(予定)に「前夜祭」、8月23日(土)「1日目」11時00分〜20時50分(予定)、8月24日(日)「2日目」10時00分〜20時50分(予定)となっています。
 「第35回成田ふるさとまつり2014」ですが、「子ども」から「大人」まで楽しめる「イベント」が盛り沢山で開催されるそうです。

 「第35回成田ふるさとまつり2014」「会場」には、80軒近い「出店」が並び、「ステージ」では、「サークル発表」など「多彩」な「催し」が行われます。
 また、「第35回成田ふるさとまつり2014」では、8月24日(日)12時30分から、普段は「成田市内」の「各店舗」で販売されている「成田ソラあんぱん」(2013年8月30日のブログ参照)が「一堂」に集まり、「数量限定」で販売されるそうです。
 (売り切れ次第終了)

 8月23日(土)「1日目」「中央舞台」の「出演者」ですが、「玉造中学校吹奏楽部」、「成田市観光キャラクター」「うなりくん」(2011年1月15日のブログ参照)、「大原修二」さん、「成田みつる」さん、「Exotic Garden」、「中台中学校吹奏楽部」、「成田市消防音楽隊」、「サハラアミーラ」、「アレアレア・フラ加良部」、「コハーイカラニ フラ&タヒチスタジオ」、「ナニ ロア フラスタジオ」、「麦わらの会・鳴子の会・小麦の会」、「LAKI・HULASTUDIO」、「Do-Be's」、「うすけねーず」、「井手隊長バンド」となっています。
 また、「ストリート会場」の「出演者」ですが、「成田市消防音楽隊」、「千葉花笠会成田」となっています。

 8月24日(日)「2日目」「中央舞台」の「出演者」ですが、「西中学校吹奏楽部」、「WinnieS」、「ゴールドジム成田千葉」、「八華流社中」、「吾妻中学校吹奏楽部」、「Team Greif 殺陣演武」、「スペイン舞踏バイレ」、「サリーダ フラメンコ」、「レアトーンズ」、「成田ブリティッシュブラス」、「シルバーウイングス(日本航空スイングジャズクラブ)」、「Amimi & ナターリア Bellydancers」、「大空ひばり」となっています。
 「ストリート会場」の「出演者」ですが、「拳燦同好会」、「玉造下座保存会」、「阿波踊り」「なりた連」、「成連会」・「加良部中央踊り競演」となっています。

 また「第35回成田ふるさとまつり2014」では、8月23日(土)には、「中央舞台」で、「開会式」、8月24日(日)には、「仮面ライダー鎧武(ガイム)ショー」(1日2回)、「お楽しみ抽選会」、「閉会式」、「お楽しみジャンケン大会」が行われます。
 「第35回成田ふるさとまつり2014」「中央舞台」、「ストリート会場」の「スケジュール」ですが、下記の通りとなっています。

 「中央舞台」

 8月23日(土)スケジュール

 11時00分〜11時20分 玉造中学校吹奏楽部

 11時40分〜12時20分 開会式

 12時30分〜12時50分 うなりくんステージショー

 13時00分〜13時20分 大原修二

 13時25分〜13時45分 成田みつる

 13時50分〜14時10分 Exotic Garden

 14時25分〜14時55分 中台中学校吹奏楽部

 15時10分〜15時40分 成田市消防音楽隊

 15時50分〜16時10分 サハラアミーラ

 16時15分〜16時35分 アレアレア・フラ加良部

 16時40分〜17時00分 コハーイカラニ フラ&タヒチスタジオ

 17時30分〜18時00分 麦わらの会・鳴子の会・小麦の会

 18時05分〜18時25分 LAKI・HULASTUDIO

 18時40分〜19時10分 Do-Be's

 19時25分〜20時00分 うすけねーず

 20時15分〜20時50分 井手隊長バンド

 8月24日(日)スケジュール

 10時00分〜10時30分 西中学校吹奏楽部

 10時40分〜11時00分 WinnieS

 11時10分〜11時30分 ゴールドジム成田千葉

 11時40分〜12時00分 八華流社中

 12時15分〜12時45分 吾妻中学校吹奏楽部

 13時00分〜13時40分 仮面ライダー鎧武(ガイム)ショー

 13時55分〜14時15分 Team Greif 殺陣演武

 14時25分〜14時45分 スペイン舞踏バイレ

 15時00分〜15時40分 仮面ライダー鎧武(ガイム)ショー

 16時00分〜16時45分 お楽しみ抽選会

 17時00分〜17時20分 サリーダ フラメンコ

 17時35分〜18時00分 レアトーンズ

 18時15分〜18時40分 成田ブリティッシュブラス

 18時55分〜19時20分 シルバーウイングス(日本航空スイングジャズクラブ)

 19時30分〜19時50分 Amimi & ナターリア Bellydancecers

 20時00分〜20時30分 大空ひばり

 20時35分〜20時50分 閉会式・お楽しみジャンケン大会

 「ストリート会場」

 8月23日(土)スケジュール

 16時00分〜16時15分 成田市消防音楽隊

 18時00分〜18時30分 千葉花笠会成田

 8月24日(日)スケジュール

 10時30分〜11時00分 拳燦同好会

 14時15分〜14時45分 玉造下座保存会

 18時00分〜18時30分 阿波踊り「なりた連」

 19時30分〜20時30分 成連会・加良部中央踊り競演

 「西口大通り」、「ボンベルタ」「2階広場」、「地区センター広場」で開催される「ニュータウン」の「夏」を彩る「恒例イベント」「第35回成田ふるさとまつり2014」。
 この機会に「成田市」に訪れてみてはいかがでしょうか?

 「第35回成田ふるさとまつり2014」詳細

 開催日時 8月23日(土)11時40分〜21時
      8月24日(日)10時〜20時45分

 開催会場 西口大通り、ボンベルタ2階広場、地区センター広場ほか 

 問合わせ 成田ふるさとまつり実行委員会事務局 0476-26-8300

 備考
 「第35回成田ふるさとまつり2014」ですが、「前日」の8月22日(金)18時00分から20時50分まで「前夜祭」が開催されます。
 「前夜祭」の「内容」ですが、「フラダンス」や「ジャズバンド」のほか「沖縄民謡」などが「中央舞台」で披露されるそうです。

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=2456 |
| 地域情報::成田 | 06:47 PM |

PAGE TOP ↑

(C) Copyright Inubozaki Kanko Hotel. All rights reserved.