本日ご紹介するのは、地元「銚子市」「銚子市役所」、「マイロード」、「シンボルロード」、「銚子銀座通り」(ココロード銚子)、「飯沼観音」、「河岸公園」で11月29日(日)に開催されます「第12回黒潮よさこい祭り」です。
 「黒潮よさこい祭り」(2014年11月29日・2013年10月12日・2012年10月1日・2011年10月5日のブログ参照)は、2004年(平成16年)10月10日に、「(社)銚子青年会議所」(現・(一社)銚子青年会議所)が「主体」となり「黒潮よさこい祭り実行委員会」を結成、お祭り当日は「参加団体」22チーム、「踊り手総数」約1000人集まり、盛大に開催されました。
 「黒潮よさこい祭り実行委員会」は、当時から「郷土」に「観客」と、「踊り手」を繋げる「お祭り」を目指し、「市民参加型のお祭り」という「想い」(縦軸)を貫いて、現在に至っています。
 「黒潮よさこい祭り」が開催されるまでは、「銚子市」では「よさこい」を踊る「文化」はほとんどありませんでしたが、「よさこい祭り」が毎年開催されるようになった現在、「銚子市内」の「幼稚園」、「保育園」、「小学校」、「中学校」等の「学校」で、「よさこい」を踊るようになっていったそうです。
 「第12回黒潮よさこい祭り」ですが、「漸新(ザンシン)」(造語)を「テーマ」に11月29日(日)に、「銚子市役所」(演舞ステージ)、「シンボルロード」(パレード演舞会場)、「銚子銀座通り」(ココロード銚子)(パレード演舞会場A、B)、「河岸公園」(演舞ステージ)、「銚子セレクト会場」、「飯沼観音」(演舞ステージ)を「会場」に開催されます。
 「第12回黒潮よさこい祭り」は、前回に引き続き、11月開催となっており、「県内外」から「よさこいチーム」約50チーム、約1500人の「踊り子」の「皆さん」が参加し、「各会場」にて「勇壮華麗」な「よさこい演舞」を披露するそうです。
 「第12回黒潮よさこい祭り」「参加チーム」は、下記の通りです。
 Aブロック (一般枠)
 新芸組 遊駆人 (栃木県)
 雅華組 (茨城県)
 (力×3・漢字)〜チカラノカギリ〜 (千葉県)
 TOKYO PHANTOM ORCHESTRA (東京都)
 FORZA 木更津 (千葉県)
 なるたか (東京都)
 CHIよREN 北天魁 (千葉県)
 ダンスパフォーマンス集団 迫 -HAKU- (東京都)
 常陸國大子連 (茨城県)
 勢や (栃木県)
 REDA舞神楽 (千葉県)
 Bブロック (一般枠)
 いばらき熊連 (茨城県)
 鴉 (千葉県)
 飛翠迅 (千葉県)
 おみが和よさこい会“和気藹藹” (千葉県)
 黒潮美遊潮っ子組 (千葉県)
 遊元 (茨城県)
 黒潮美遊 (千葉県)
 YOSAKOI舞ちはら (千葉県)
 水戸藩YOSAKOI連 (茨城県)
 チーム☆利え蔵 (千葉県)
 維新〜心ひとつ〜 (千葉県)
 U30ブロックA
 櫻゛ (千葉県)
 南総みよし烈華隊 (千葉県)
 REDA舞神楽ジュニア (千葉県)
 四街道 舞謳歌 (千葉県)
 飛翔舞神 (茨城県)
 さかど華吹雪 (茨城県)
 風魅彩 (千葉県)
 颯流 (茨城県)
 楽天舞 (千葉県)
 翠天翔 (千葉県)
 U30ブロックB
 いわて奥州「結」 (岩手県)
 紫音-SION (千葉県)
 Ryuki'04 (千葉県)
 輝翔連 (千葉県)
 茨城YOSAKOI小柳組 (茨城県)
 ソーランしらおか (東京都)
 さぬき舞人 (香川県)
 悠久絆連 (千葉県)
 九十九里浜「萩組いぶき」 (千葉県)
 白里・浜っ子 (千葉県)
 審査対象外チーム
 NPO法人 かしまスポーツクラブ一丸天舞 (茨城県)
 よさこい飛翔 (茨城県)
 浜っ娘連 (千葉県)
 よさこい旋隊 龍連者゛ (千葉県)
 蔵っこ (栃木県)
 輝貌TEAM-YOSAKOI (千葉県)
 ACT (千葉県)
 千葉長友連 (千葉県)
 「第12回黒潮よさこい祭り」「銚子市役所会場」「演舞ステージ」「スケジュール」は、下記の通りです。
 銚子市役所(演舞ステージ)(特設ステージ)
 10時00分〜 開会式
 10時30分〜 浜っ娘連、ACT、TOKYO PHANTOM ORCHESTRA、FORZA 木更津、なるたか
 11時00分〜 CHIよREN北天魁、ダンスパフォーマンス集団 迫-HAKU-、常陸國大子連、遊元
 11時30分〜 YOSAKOI舞ちはら、水戸藩YOSAKOI連、チーム☆利え蔵、維新〜心ひとつ〜、輝貌TEAM-YOSAKOI
 12時00分〜 ひびき連合会
 12時30分〜 新芸組 遊駆人、雅華組、(力×3)〜チカラノカギリ〜、NPO法人かしまスポーツクラブ一丸天舞、いばらき熊連
 13時00分〜 鴉、飛翠迅、おみが和よさこい会“和気藹藹”、さかど華吹雪
 13時30分〜 風魅彩、勢や、REDA舞神楽、千葉 長友連、よさこい旋隊 龍連者゛
 14時00分〜 よさこい飛翔、櫻゛、ソーランしらおか、南総みよし烈華隊
 14時30分〜 REDA舞神楽ジュニア、四街道・舞謳歌、飛翔舞神、颯流
 15時00分〜 楽天舞、翠天翔、蔵っこ、黒潮美遊、いわて奥州「結」
 15時30分〜 紫音-SION、Ryuki's04、輝翔連、茨城YOSAKOI小柳組
 16時00分〜 黒潮美遊・潮っ子組、さぬき舞人、悠久絆連、九十九里浜「萩組いぶき」、白里・浜っ子
 16時30分〜 ファイナル発表
 16時36分〜 ファイナル審査10チーム
 17時42分〜 新曲乱舞講習会
 18時06分〜 表彰式 閉会式 総乱舞
 シンボルロード(パレード演舞会場)(ストリート)
 11時00分〜 新芸組 遊駆人、雅華組、(力×3)〜チカラノカギリ〜、TOKYO PHANTOM ORCHESTRA、FORZA 木更津
 11時30分〜 なるたか、CHIよREN北天魁、ダンスパフォーマンス集団 迫-HAKU-、常陸國大子連、勢や
 12時00分〜 REDA舞神楽、浜っ娘連、いばらき熊連、鴉
 12時30分〜 飛翠迅、おみが和よさこい会“和気藹藹”、黒潮美遊・潮っ子組、遊元、黒潮美遊
 13時00分〜 YOSAKOI舞ちはら、水戸藩YOSAKOI連、チーム☆利え蔵、維新〜心ひとつ〜、よさこい飛翔
 13時36分〜 櫻゛、南総みよし烈華隊、REDA舞神楽ジュニア、四街道・舞謳歌
 14時00分〜 飛翔舞神、さかど華吹雪、風魅彩、颯流、楽天舞
 14時30分〜 翠天翔、蔵っこ、いわて奥州「結」、紫音-SION
 15時00分〜 Ryuki'04、輝翔連、茨城YOSAKOI小柳組、ソーランしらおか、さぬき舞人
 15時30分〜 悠久絆連、九十九里浜「萩組いぶき」、白里・浜っ子、千葉 長友連、よさこい旋隊 龍連者゛
 16時00分〜 龍連者゛オツカレサマ フラフパレード
 河岸公園(利根川会場)(演舞ステージ)(Gレベルステージ)
 11時00分〜 ACT、黒潮美遊・潮っ子組、悠久絆連、ソーランしらおか、九十九里浜「萩組いぶき」
 11時30分〜 白里・浜っ子、新芸組 遊駆人、雅華組、さぬき舞人
 12時00分〜 遊元、黒潮美遊、YOSAKOI舞ちはら、水戸藩YOSAKOI連、チーム☆利え蔵
 12時30分〜 維新〜心ひとつ〜、勢や、REDA舞神楽、CHIよREN北天魁
 13時00分〜 ダンスパフォーマンス集団 迫-HAKU-、常陸國大子連、輝貌TEAM-YOSAKOI、いわて奥州「結」
 13時30分〜 紫音-SION、Ryuki'04、いばらき熊連、鴉、飛翠迅
 14時00分〜 おみが和よさこい会“和気藹藹”、輝翔連、TOKYO PHANTOM ORCHESTRA、FORZA 木更津
 14時30分〜 なるたか、さかど華吹雪、風魅彩、千葉 長友連、よさこい旋隊 龍連者゛
 15時06分〜 南総みよし烈華隊、REDA舞神楽ジュニア、四街道・舞謳歌、飛翔舞神
 15時30分〜 よさこい飛翔、NPO法人かしまスポーツクラブ一丸天舞、翠天翔、(力×3)〜チカラノカギリ〜、乱舞
 銚子セレクト会場(Gレベルステージ)
 11時30分〜 浜っ娘連、ACT、茨城YOSAKOI小柳組、輝翔連、悠久絆連
 12時00分〜 飛翔舞神、NPO法人かしまスポーツクラブ一丸天舞
 12時18分〜 おさかなきゃべつ
 12時48分〜 REDA舞神楽ジュニア、櫻゛
 13時00分〜 千葉 長友連、よさこい旋隊 龍連者゛、颯流、楽天舞、翠天翔
 13時30分〜 オフタイム
 13時48分〜 JASSCALL DJ LIVE
 銚子銀座通りA会場(ココロード銚子)(パレード演舞会場)(ストリート)
 11時00分〜 飛翔舞神、南総みよし烈華隊、四街道・舞謳歌、櫻゛、REDA舞神楽ジュニア
 11時30分〜 さかど華吹雪、風魅彩、颯流、楽天舞
 12時00分〜 いわて奥州「結」、紫音-SION、Ryuki'04、ソーランしらおか
 12時30分〜 TOKYO PHANTOM ORCHESTRA、FORZA 木更津、なるたか、輝翔連、九十九里浜「萩組いぶき」
 13時00分〜 白里・浜っ子、浜っ娘連、ACT、茨城YOSAKOI小柳組
 13時30分〜 新芸組 遊駆人、雅華組、(力×3)〜チカラノカギリ〜、さぬき舞人、悠久絆連
 14時06分〜 黒潮美遊、CHIよREN北天魁、ダンスパフォーマンス集団 迫-HAKU-、遊元
 14時30分〜 黒潮美遊・潮っ子組、常陸國大子連、勢や、REDA舞神楽
 15時00分〜 いばらき熊連、鴉、飛翠迅、おみが和よさこい会“和気藹藹”、YOSAKOI舞ちはら
 15時30分〜 水戸藩YOSAKOI連、チーム☆利え蔵、維新〜心ひとつ〜
 銚子銀座通りB会場(ココロード銚子)(パレード演舞会場)(ストリート)
 11時00分〜 千葉 長友連、よさこい旋隊 龍連者゛、飛翔舞神、南総みよし烈華隊、四街道・舞謳歌
 11時30分〜 櫻゛、よさこい飛翔、さかど華吹雪、風魅彩
 12時00分〜 蔵っこ、翠天翔、いわて奥州「結」、 紫音-SION、Ryuki'04
 12時30分〜 ソーランしらおか、TOKYO PHANTOM ORCHESTRA、FORZA 木更津、なるたか
 13時00分〜 輝翔連、九十九里浜「萩組いぶき」、白里・浜っ子、浜っ娘連
 13時30分〜 ACT、茨城YOSAKOI小柳組、新芸組 遊駆人、雅華組、(力×3)〜チカラノカギリ〜
 14時00分〜 さぬき舞人、悠久絆連、黒潮美遊、CHIよREN北天魁
 14時30分〜 ダンスパフォーマンス集団 迫-HAKU-、遊元、黒潮美遊・潮っ子組、常陸國大子連、勢や
 15時00分〜 REDA舞神楽、いばらき熊連、鴉、飛翠迅
 15時30分〜 おみが和よさこい会“和気藹藹”、YOSAKOI舞ちはら、水戸藩YOSAKOI連、チーム☆利え蔵、維新〜心ひとつ〜
 飯沼観音(演舞ステージ)
 11時00分〜 颯流、楽天舞、NPO法人かしまスポーツクラブ一丸天舞、翠天翔、いわて奥州「結」
 11時30分〜 紫音-SION、Ryuki'04、千葉 長友連、よさこい旋隊 龍連者゛
 12時00分〜 櫻゛、よさこい飛翔、さかど華吹雪、風魅彩、南総みよし烈華隊
 12時30分〜 四街道・舞謳歌、蔵っこ、茨城YOSAKOI小柳組、さぬき舞人
 13時00分〜 悠久絆連、ソーランしらおか、TOKYO PHANTOM ORCHESTRA、FORZA 木更津、なるたか
 13時36分〜 九十九里浜「萩組いぶき」、白里・浜っ子、黒潮美遊・潮っ子組、浜っ娘連
 14時00分〜 ACT、YOSAKOI舞ちはら、水戸藩YOSAKOI連、チーム☆利え蔵
 14時30分〜 新芸組 遊駆人、雅華組、(力×3)〜チカラノカギリ〜、維新〜心ひとつ〜、CHIよREN北天魁
 15時06分〜 遊元、ダンスパフォーマンス集団 迫-HAKU-、常陸國大子連、勢や
 15時30分〜 REDA舞神楽、いばらき熊連、鴉、飛翠迅
 16時00分〜 おみが和よさこい会“和気藹藹”
 また「第12回黒潮よさこい祭り」では、同時開催として、「銚子市役所会場」(特設ステージ会場)内にて、「ブランドポーク祭り」&「名産品マルシェ」を行うそうです。
 「ブランドポーク祭り」では、17店舗の「ブランドポーク」を使った「店舗」、その他の6店舗の「計」23店舗が出店され、「名産品マルシェ」では、「地域」の「野菜」、「物産」の「販売」が行われるそうです。
 さらに「第12回黒潮よさこい祭り」では、「利根川会場」と、「銀座会場」に「屋台村」が出店されるそうです。
 「銚子」の「中心市街地」「銚子市役所」、「シンボルロード」、「銚子銀座通り」(ココロード銚子)、「飯沼観音」、「河岸公園」で開催される「恒例」の「人気イベント」「第12回黒潮よさこい祭り」。
 この機会に「銚子市」に訪れてみてはいかがでしょうか?
 「第12回黒潮よさこい祭り」詳細
 開催日時 11月29日(日) 10時(開会式)〜
 開催会場 銚子市役所(演舞ステージ)、シンボルロード(パレード演舞会場)、銚子銀座通り(ココロード銚子)(パレード演舞会場A、B)、河岸公園(演舞ステージ)、銚子セレクト会場、飯沼観音(演舞ステージ)
 問合わせ 黒潮よさこい祭り実行委員会 0479-25-5889
 備考
 「第12回黒潮よさこい祭り」ですが、「雨天決行」、「荒天中止」となっています。
            
| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=2729 | 
           | 
地域情報::銚子 | 02:52 PM |