ご予約・お問合せ 0479-23-5111(代) 受付時間)9:30〜20:00 チェックイン)15:30 チェックアウト)10:00
犬吠埼観光ホテルホームページ
波打ちぎわの天然温泉露天風呂
トップページ
■CALENDAR■
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<前月 2024年04月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■POWERED BY■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■


携帯からもご覧いただけます

 

「第9回お蔵フェスタ」(神崎町)
 本日ご紹介するのは、近隣市「神崎町」「寺田本家」で3月15日(日)に開催されます「第9回お蔵フェスタ」です。

 「寺田本家株式会社」(2011年4月10日のブログ参照)(以下「(株)寺田本家」と表記)は、「神崎町」にある「老舗酒蔵」で、「自然」との「調和」を目指して、「自然酒」「五人娘」、「香取」を醸造している「蔵元」です。

 「一本のお酒を通して皆様に自然の恵みと心の豊かさを発見していただくお手伝いができたら」

 という「願い」を持ち「(株)寺田本家」は「酒造り」を行っています。

 「(株)寺田本家」は、江戸時代の延宝年間(1673年〜1681年)に「近江国」(現在の「滋賀県」)から移住して、現在の「地」「神崎」で、「酒造業」を営むようになりました。
 「神崎町」を選んだ「理由」ですが、「仕込み水」の「良さ」や、「利根川」(2011年10月9日のブログ参照)の「水運」、「米どころ」であったという「立地」に着目したそうです。

 「(株)寺田本家」は、以来300年以上の「歴史」のある「老舗蔵元」ですが、その「歴史」は決して「追い風」ばかりではなかったそうで、長い「歴史」の中には、「酒造制度」や「流通」の「変革」、「恐慌」、「震災」、「戦争」、そして「火落菌」による「腐造」にみまわれたそうです。
 「戦後」は、「高度成長期」を経て、「食生活」も「変化」し、「日本酒離れ」が進み、「市場」が停滞している中、「(株)寺田本家」では、「独創的」な「経営哲学」により「本来」の「酒造り」を実践。
 「蔵元の願い」でもある「自然の原点に戻って酒造りをしたい」という「想い」をもとに、「(株)寺田本家」では、現在も「無農薬」、「無添加」、そして「昔」ながらの「生もと造り」で、「独自」の「お酒」を醸し出しています。

 「発酵の里こうざき酒蔵まつり」(2013年3月12日・2012年3月12日のブログ参照)は、300年以上の「伝統」を持つ2軒の「酒蔵」「鍋店(株)」と「寺田本家」(2011年4月10日のブログ参照)を「中心」に、「両蔵」の「沿道」を「歩行者天国」にし、「酒蔵」周辺「全体」を「会場」にして行われる「イベント」です。
 「発酵の里こうざき酒蔵まつり」は、「鍋店(株)」が主催している「仁勇蔵祭り」(2014年3月15日・2013年3月14日・2012年3月14日のブログ参照)と、「(株)寺田本家」が主催している「お蔵フェスタ」(2014年3月14日・2013年3月13日・2012年3月15日のブログ参照)を「中心」に、「味噌」や「ひしほ」といった「発酵食品」や「地元農産物」をはじめとした「発酵」、「醸造」を「中心」と「まち」をあげての「一大イベント」となっており、本年(2015年)は、「発酵の里こうざき酒蔵まつり2015」として3月15日(日)に開催されます。

 「お蔵フェスタ」は、「(株)寺田本家」が主催している「イベント」で、今年(2015年)で「9回目」を迎えます。
 「お蔵フェスタ」は、「入場無料」(お申し込み不要・飲食等は別料金)で開催され、「イベント」は「環境」にやさしい「お祭り」を目指し、「(株)寺田本家」では、「ご来場」の際、「Myバック」・「My食器」・「My箸」や「買い物袋」をお持ち下さいと呼びかけています。

 「第9回お蔵フェスタ」の「内容」ですが、「蔵見学ツアー」、「どぶろく一杯100円」、「放浪食堂 ちゃんぷるーの素 復活!!」、「発酵クッキング」、「うふふで発酵コスメワークショップ」、「青空トークライブ」となっています。

 「蔵見学ツアー」ですが、「(株)寺田本家」「仕込み蔵」で、9時00分から15時30分まで行われる「イベント」で、「予約不要」で開催されます。
 「蔵見学ツアー」は、15分ごとに「ツアー」へ出発(随時)、「各回」30名程で行われ、「蔵人」の「皆さん」がご案内します。

 「どぶろく一杯100円」ですが、この日だけの「お楽しみ」、「お蔵フェスタ特別仕込み」の「どぶろく」を一杯100円で提供、「マイカップ」「持参の方」は、「特別大盛り」だそうです。

 「放浪食堂 ちゃんぷるーの素 復活!!」ですが、「(株)寺田本家」「中庭」(寺田本家入って右・青空トークステージ右横)を「会場」に開店する「食堂」で、「まさるくん」・「さっちゃん」・「トットちゃん」で「おなじみ」だったあの「放浪食堂 ちゃんぷるーの素」がかえってきます。
 「放浪食堂 ちゃんぷるーの素」では、「人気」の「玄米酒粕ドーナツ」が復活!「さっちゃん」こと「寺田聡美」さんの「新作」「酒粕クラムチャウダー」も登場、「酒粕粉チーズ」、「甘酒バーベキューソース」、「発酵塩こうじラー油」、「酒粕バーニャカウダ」もあるそうです。

 「発酵クッキング」ですが、「(株)寺田本家」内「旧蔵」で行われ、「酒粕」や「麹」を使った「料理教室」で、今年も「アッラ・クッチーナ・デル・ソーレ」「伊崎裕之」さん、「発酵&雑穀料理家」・「岸田美紀」さん、「寺田本家」の「寺田聡美」さんが、「講師」を勤め、下記の「タイムスケジュール」で、「チケット制・試食付き」で開催されます。
 「発酵クッキング」は、「各回」「先着順」50名限定、「参加費用」500円、「料理教室入場チケット」は、「当日」9時00分より「旧蔵」前にて販売します。

 タイムスケジュール

 寺田聡美さん 酒粕の使い方いろいろ&酒粕シチュー
 1回目 9時30分〜10時00分 2回目 12時30分〜13時00分

 岸田美紀さん 甘酒の作り方 甘酒ライスプディング&ミニミニ甘酒おはぎ
 1回目 10時30分〜11時00分 2回目 13時30分〜14時00分

 伊崎裕之さん 発酵イタリアン 酒粕ソースのパスタ
 1回目 11時30分〜12時00分 2回目 14時30分〜15時00分

 「うふふで発酵コスメワークショップ」ですが、「(株)寺田本家」「美化蔵」(寺田本家中程、井戸の前)で行われ、今年は、「発芽玄米麹かむたち」で作る「こうじのチンキ」(オイル漬け)と「白こうじのパウダー」で、「作り方」と、「身体」の「お手当て」(美容・美肌)を伝えます。
 「うふふで発酵コスメワークショップ」「入場チケット」は、「当日」9時00分より「会場」「美化蔵」前にて販売し、「参加」は「先着順」、「予約」は承らないそうです。
 「うふふで発酵コスメワークショップ」は、「各回」「先着順」40名限定となっており、「参加費用」は、ひとり500円、「タイムスケジュール」は下記の通りです。

 1回目 9時30分〜10時10分 2回目 12時30分〜13時10分

 「青空トークライブ」ですが、「(株)寺田本家」「中庭」(寺田本家入って右側)で行われ、今年は「縄文エネルギー研究所」・「中山康直」さんをお迎えして、「ヘンプ」(麻)の「お話」を、「発酵デザイナー」・「小倉ヒラク」さん、「五味醤油」・「五味仁」さんとは、「発酵男子」の「COZY(麹)TALK」を予定しています。

 タイムスケジュール

 12時00分〜12時45分 中山康直×寺田優 「ヘンプが世界を救う!」

 13時00分〜13時45分 小倉ヒラク×五味仁×寺田優 「コージートーク」

 また「第9回お蔵フェスタ」では、「裏お蔵フェスタ2015」と題し、「(株)寺田本家」「右手」「隣」の「江戸屋」の間を抜けた「場所」に「会場」を設け、「イベント」を開催します。
 「裏お蔵フェスタ2015」の「内容」ですが、下記の通りです。

 「世界のくさうま発酵食品」は、「世界一臭い」といわれる「シュールストレミング」の「缶詰」を「メインステージ」の「オープニング」(下記「ソーラーライブ」参照)で「開栓」し、どんな臭いか・味か・開けるのが楽しみなような、怖いようなといった「イベント」で、そのほかにも下記の「世界のくさうま発酵食品」も披露されます。

 シュールストレミング(スウェーデン)
 ホンオフェ(韓国)
 くさや(日本)
 鮒鮨(日本)
 玉の澁(日本)

 「発酵クイズラリー」は、「裏お蔵フェスタ会場」からスタート、「神社」への「裏道」から「神崎神社」(2011年10月20日のブログ参照)へ向かい、「神社」のあちこちに「発酵クイズ」(10問)があり、「キーワード」を集め、「全問正解」で「なんじゃもんグッズ」がGETできます。

 「青空ソーラーライブ」の「スケジュール」は、下記の通りです。

 開演時間      ライブ内容

  9時30分〜9時10分  寺田本家24代・寺田優 挨拶 オープニング

  9時10分〜9時40分  The 空 (バンド)

  9時45分〜10時00分 ふみちゃん (語り部)

 10時05分〜10時35分 ジョー (ウクレレ)

 10時40分〜11時10分 TAWOO (和太鼓)

 11時20分〜11時50分 地球オペラ (紙芝居ミュージカル)

 11時55分〜12時25分 小澤陽祐 (発酵ラップ)

 12時30分〜13時00分 Monchant.a.k.a 熊谷門 (唄)

 13時05分〜13時35分 中野七頭舞大好きっこ (神楽舞)

 13時45分〜14時15分 バディーニャ (アフリカン太鼓)

 14時20分〜14時50分 里花&むすひ (バンド)

 14時55分〜15時25分 コージーズ (テマエミソノウタ)

 15時30分〜16時00分 寺田本家伝統芸能部 (和太鼓)

 16時00分〜16時30分 盆踊り

 「発酵BAR」(有料)では、「(株)寺田本家」の「お酒」と「手づくり」の「発酵おつまみ」がそろいます。

 「名物!発酵足湯」は、「自然」の「発酵熱」を利用した「発酵風呂」で、「原料」は「米ぬか」と「おがくず」、「水」と「甘み」(砂糖)を入れ、出来る「足湯風呂」で、「血行」を促進し、「老廃物」も「汗」となり出て、「新陳代謝」を活発にします。

 「ワークショップ」

 楽器づくりワークショップ ポンぴーシャカ

 染物ワークショップ ne.cou.Works

 フェイスペインティング 井上ヤスミチ

 子どものあそび場 中山一夫

 「第9回お蔵フェスタ」「出展店舗リスト」

 あいよ農場
 麻の子
 浅野与五右衛門
 特定非営利活動法人アジア太平洋資料センター
 アースマーケット
 農事組合法人東町自然有機農法
 アッラ クチーナ デル ソーレ
 アトリエ宇宙(ソラ)
 Another Belly Cakes
 anonimo coffee roaster
 ALUMONDE あるもんで
 awanova(アワノバ)
 一花屋
 イチゴ硝子
 古工房(イニシエコウボウ)
 井上ヤスミチ
 陰陽ライフ株式会社
 N・HARVEST
 おいしい村
 お芋屋たけちゃん
 (有)おかげさま農場
 オーガニック ファーマーズ マーケット
 おひさまくらぶ
 おむすび茶屋 さつき
 ガーデンベーカリー
 GAIA代々木上原
 鹿嶋パラダイス
 KAJIYA(カジヤ)
 カトラリーボックス
 オリジナルTシャツ 亀吉
 CamellianicoTea&八ヶ岳珈琲工房テーブルランド
 農事組合法人鴨川自然王国
 くらふと宮野
 Green Turtles
 こうざきめぐみ農場
 こうぼ食堂
 こがし焼そば三ツ星
 越ちゃんの干物(越田商店)
 oganic cafe ごぱん
 NPO法人さんさん味工房
 (株)サンズ
 サンライズ ソルト
 三里塚 ワンパック野菜
 自然村たなごころ 〜掌〜
 一反百姓「じねん道」
 柴海農園
 正次郎鋏刃物工芸
 Slow Coffee
 スワラジ
 セーブ・ザ・オリーブ
 たけおごはん
 たに農園
 ブーランジェリー・タネ
 たまゆら草苑/Just feel あか
 チーズ工房「千」SEN
 (株)千葉産直サービス
 チャハット
 ちょっとしたcafe
 つきのわ
 天然酵母ぱん紡+cafe旅ヲスル木
 陶芸泉埜(トウゲイイズミノ)
 NPO法人トージバ竹林再生プロジェクト
 土耕菌ナルナル
 トシュカ
 豊国屋
 Natural Harmony
 なのはな生活協同組合
 (JFSA)特定非営利活動法人日本ファーバーリサイクル連帯協議会
 ne・cou works
 焙煎香房 抱(HUG)
 発酵コリアンカフェ もあ
 花嶋商店
 ハーブプラネット
 PARADISE ALLEY BREAD&CO
 HALENOVA
 Big-O(オー)/エルボステリア鎌倉/コズミックナンバー
 ヒマラヤン マテリアル
 竹・木・籐製品 藤倉商店
 古民家空間“風楽”
 Brown's Field
 (有)フレンドベーカリー
 コミュニティーマーケット ベアーズ
 無農薬野菜べじたぶるん
 ベジタリアンフレンドリーきまた
 へるしーどい
 ほしのさと工房
 Botanic Green
 honobono号
 ポンぴーシャカ
 mam&福笑屋&MinowaRiceField
 まいぺんらい
 源〜minamoto〜
 みやもと山
 麦香
 つくり菓子 麦の薫り
 無派工房(ムハコウボウ)
 もみじの手
 やさい村
 YOUR BIG FAMILY
 よしこのパン
 雷豆(ライマメ)
 リトルフォレスト ゆうゆう
 路上詩人 朝光(アサコ)
 路上詩人 龍光
 Rock'N'Raw(ロックンロー)
 NPO法人ワーカーズコープ

 「こだわり」の「神崎」の「老舗蔵元」「(株)寺田本家」で開催される「大人気イベント」「第9回お蔵フェスタ」。
 この機会に「神崎町」に訪れてみてはいかがでしょうか?

 「第9回お蔵フェスタ」詳細

 開催日時 3月15日(日) 9時〜15時半

 開催会場 寺田本家 香取郡神崎町

 問合わせ 寺田本家 0478-72-2221

 備考
 「第9回お蔵フェスタ」ですが、「当日」は、かなりの「混雑」が予想されますので、「余裕」をもって、おでかけ下さいとのことです。

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=2492 |
| 地域情報::香取 | 10:24 AM |

 
PAGE TOP ↑

(C) Copyright Inubozaki Kanko Hotel. All rights reserved.