ご予約・お問合せ 0479-23-5111(代) 受付時間)9:30〜20:00 チェックイン)15:30 チェックアウト)10:00
犬吠埼観光ホテルホームページ
波打ちぎわの天然温泉露天風呂
トップページ
■CALENDAR■
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<前月 2024年04月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■POWERED BY■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■


携帯からもご覧いただけます

 

「東庄町公民館まつり」(東庄町)
 本日ご紹介するのは、となりまち「東庄町」「東庄町公民館」で2月22日(日)に開催されます「東庄町公民館まつり」です。

 「東庄町」(2012年4月15日・2012年4月5日のブログ参照)は、「千葉県」「北東部」に位置する「まち」で、「首都」「東京」から約80km圏、「成田」から約30km圏の「位置」にあり、「東」は「銚子市」(2010年9月20日のブログ参照)、「南」は「旭市」、「西」は「香取市」と接し、「北」は「利根川」(2011年10月9日のブログ参照)を隔てて、「茨城県」「神栖市」と接しています。
 「東庄町」の「面積」ですが、46.16平方kmで、「東庄町」の「地形」ですが、「東西」に約9km、「南北」に約10.5kmの「台形状」をなしています。
 「東庄町」の「気候」ですが、「表日本温暖気候」に属しており、「東庄町」の「平均気温」は15.5℃で、「冬の間」は「首都」「東京」より2〜3℃暖かく、「夏の間」は「逆」に涼しい「まち」として知られています。

 「東庄町」ですが、「北西」は「八溝山地」の「末端」にある「筑波山」を望み、「東庄町」を含む「一帯」は「水郷筑波国定公園」(2012年8月3日のブログ参照)の「区域」に属しています。
 「東庄町」の「まち」の「中央」は「北総台地」(下総台地)(2012年7月10日のブログ参照)の「一角」をなし、「標高」の「最高地点」は「小南状山地先」は56.5m、また「北部」・「南部」に傾斜し「低地」を形成し、「最低地点」は、「笹川港」付近となっており、1.6mとなっています。
 「東庄町」の「低地」は「水田」に利用され、「台地」は「斜面」が「森林」に、上部の「平地」は「畑作」に利用されています。
 「東庄町」の「集落」ですが、「笹川地区」が「国道356号線」沿いに「街区」を形成しているほか、それぞれの「地区」では「集落形態」で分布しています。

 「東庄町」ですが、昭和30年(1955年)7月20日、「笹川町」、「神代村」、「橘村」、「東城村」の「1町3村」が合併し、「東庄町」が誕生しました。
 「東庄町」の「町名」は、昔この「地域」が「東氏(とうし)」の「荘園」であったことが「由来」なのだそうで、その後、昭和31年(1956年)4月に「大字桜井」が「干潟町」(現在の「旭市」)に編入し、現在に至っています。

 「東庄町」の「まち」の「基幹産業」は、「稲作」や「畑作」などの「農業」です。
 「周辺地域」では昭和40年代から昭和60年代にかけての「高度経済成長期」に、「鹿島臨海工業地帯」への「企業進出」と「鹿島港」「開港」、「新東京国際空港」(現在の「成田国際空港」(2012年12月10日のブログ参照))の「開港」、「東関東自動車道」の「延伸」などの「開発」が進み、「成田市」や「茨城県」「神栖市」などの「事業所」に「東庄町」から多くの「人」が就業しています。
 また、「東庄町」でも「東庄工業団地」(宮野台地先)を造成し、昭和62年(1987年)から平成元年(1989年)にかけて「企業」を誘致し、現在では10社の「企業」が操業しており、「身近」な「就業先」として「東庄町民」の「受け皿」となっています。
 平成22年(2010年)に「東庄町民」の「皆さん」を「対象」に実施した「アンケート」では、「まち」の「誇り」として「自然」が「上位」に挙げられました。
 「東庄町」に住む「皆さん」が「愛着」を持つ「豊富」な「自然環境」を「大切」にしながら、「東庄町」では、「バランス」よく「地域」を発展させていくことが求められています。
 「東庄町」ですが、本年(2015年)は、「町制施行60周年」の「節目」の「年」となっているそうです。

 「東庄町公民館」は、「東庄町」「笹川」にある「公共施設」で、「東庄町公民館」及び「公民館」内に「併設」の「東庄図書館」は、「老朽化」に伴う「改修工事」を実施し、平成22年(2010年)12月1日に「リニューアルオープン」しています。
 「東庄町公民館」ですが、昭和59年(1984年)4月に「社会教育施設」として開館しました。
 「東庄町公民館」の「建物」ですが、「延床面積」3173平方mで、350人「収容」の「ホール」や「会議室」・「和室」・「調理実習室」などを備えています。
 「東庄町公民館」は、「社会教育活動」の「拠点」として、「生涯学習の場」、「町民の憩いの場」、「仲間づくりの場」として、「東庄町民」の「誰も」がいつでも「気軽」に利用できる「施設」となっています。

 「東庄町公民館まつり」ですが、「東庄町公民館」を「会場」として行われている「サークル活動」や、「東庄町公民館」「主催」の「教室」・「講座」などで「学習」した「成果」を、「舞台発表」や「作品」の「展示」、「写真」などで紹介すると共に、「実演」・「体験」などを通して、多くの「方」に「公民館活動」の「理解」と「生涯学習」への「参加意欲」を促す「催し」です。
 なお「東庄町公民館」で開催される「各種学習講座」、「文化講演会」、「文化祭」、「公民館まつり」などは、「教育課生涯学習係」が担当しています。

 「東庄町公民館まつり」ですが、「公民館」を「中心」に活動している「サークル活動」、「グループ」などが「日頃」の「活動」、「成果」などを披露する「催し」です。
 「東庄町公民館まつり」は、2月22日(日)9時30分から14時30分まで開催される「恒例」の「イベント」で、「東庄町公民館まつり」の「内容」ですが、「展示」「体験コーナー」「模擬店コーナー」「すごろく消費者クイズ」「スタンプラリー&クイズ」

 「展示」ですが、「公民館」を「中心」に活動している「皆さん」の「作品」を展示しており、「開催会場」ですが、「郷土資料室」、「玄関ホール」ほか、「展望ロビー」、「正面階段」、「研修室A」、「研修室B」、「第1会議室」、「大ホール脇」、「役場会議室1」、「役場会議室2A」で開催され、「展示日時」ですが、2月22日(日)9時30分から14時30分となっています。
 (「展示ロビー」のみ2月22日(日)から3月6日(金)まで)
 「展示」の「会場」、「内容」ですが、下記の通りとなっています。

 郷土資料室 郷土史研究会「東氏と千葉一族」展

 玄関ホールほか 家庭教育学級「活動のようす」・あみもの

 展示ロビー 篆刻・書道・少年書道・水彩画・俳句・絵手紙・パンフラワー・きりえ

 正面階段 短歌

 研修室A パッチワーク

 研修室B 山野草

 第1会議室 きりえ

 大ホール脇 絵画(油彩・水彩など)

 役場会議室1 陶芸

 役場会議室2A 七宝焼・フラワーアレンジメント

 「体験コーナー」ですが、10時00分から行われ、「ふれあい」、「体験」、「挑戦」を掲げ、開催されるそうです。
 「体験コーナー」の「内容」ですが、下記の通りとなっています。

 「茶道教室」

 お茶をいただいてほっこりしましょ。

 会場  2階第1和室

 参加費 300円 お茶菓子つき

 「囲碁・将棋愛好会」

 初心者大歓迎!!知恵比べしませんか?

 会場  2階第2和室

 参加費 無料

 「おはなし会」

 林優子先生の語り&たんぽぽの会大型絵本の読み聞かせ

 もったいないばあさん
 きょだいなきょだいな

 会場  2階視聴覚室

 入場  無料

 「パンの花サークル」

 かわいい小鳥のツリーをつくろう!

 会場  1階ロビー奥

 参加費 無料

 「きりえ同好会」

 好きな絵がらを選んできりえにチャレンジ!

 会場  1階第1会議室

 参加費 無料

 「ハニービー」

 パッチワークのマスコットひつじさんのストラップ

 会場  1階研修室A

 参加費 100円

 「模擬店コーナー」ですが、10時00分から行われ、下記の通りとなっています。

 「お茶の間教室」

 セサミドーナツ 100円
 リンゴケーキ 200円
 ババロア 100円

 「ポプラ教室」

 まぜごはん 250円

 「ひまわり会」

 ころころカステラ 100円
 ゼリー 50円
 コーヒー 100円

 「すごろく消費者クイズ」ですが、9時30分から12時00分まで行われ、「会場」ですが、2階「図書館」前で開催されるそうです。
 「すごろく消費者クイズ」では、「正解者」には「プレゼント」があり、「コジュリンくん」(2011年8月28日のブログ参照)「タオル」も販売するそうです。

 「スタンプラリー&クイズ」ですが、「受付」1階「公民館」「事務室」で開催され、「チャレンジ」は1回だけ、「小学生」以下「対象」に行われるそうです。
 「スタンプラリー&クイズ」の「参加費」は「無料」となっており、「お楽しみ景品」があるそうです。

 「東庄町民」の「憩いの場」「東庄町公民館」で開催される「恒例」の「催し」「東庄町公民館まつり」。
 この機会に「東庄町」に訪れてみてはいかがでしょうか?

 「東庄町公民館まつり」詳細

 開催日時 2月22日(日) 9時半〜14時半

 開催会場 東庄町公民館 香取郡東庄町笹川い4713-11

 「東庄町公民館まつり」「芸能プログラム」

 9時30分

 民謡 北海金掘り唄 桃宏会

 民謡 米唄 民謡三絃会

 民謡 十日町小唄 民謡三絃会

 歌 望郷酒場 歌謡愛好会

 舞踏 お座敷小唄 さつき会

 10時00分

 フラダンス 悲しき口笛 フラダンス研究会

 舞踏 21世紀音頭 真秀会舞踏教室

 社交ダンス ソラメンテ・ウナ・ウ゛ェス 社交ダンス愛好会

 フラメンコ セビジャーナス ビエント

 民謡 朝の出がけ 桃宏会

 民謡 石狩川流れ節 民謡三絃会

 よさこい ヨッシャこい/さがみはら 華舞然蓮

 民謡 秋田おばこ 民謡三絃会

 民謡 南部俵積み唄 民謡三絃会

 ダンス 夢見るシャンソン人形/ストロンガー ジャズダンス ママ・マリア

 11時00分

 よさこい YOSAKOI総乱風炎花 華舞然蓮

 歌 あじさい情話 歌謡愛好会

 歌 高瀬舟 歌謡愛好会

 舞踏 矢切の渡し 真秀会舞踏教室

 舞踏 磐梯くづし 真秀会舞踏教室

 社交ダンス 夜来香 社交ダンス愛好会

 民謡 鰺ヶ沢甚句 桃宏会

 民謡 本荘追分 民謡三絃会

 舞踏 好きになった人 真秀会舞踏教室

 フラダンス いつでも夢を フラダンス研究会

 歌 冬のすずめ 歌謡愛好会

 舞踏 千恵っ子よされ 真秀会舞踏教室

 あいさつ

 12時00分

 大正琴 蘇州夜曲/伊勢めぐり おおむらさき五絃会

 大正琴 南部蝉しぐれ/花〜すべての人の心に花を〜 おおむらさき五絃会

 歌 哀愁海峡 歌謡愛好会

 歌 港町・涙町・別れ町 歌謡愛好会

 ダンス あまちゃん/恋するフォーチュンクッキー ピアダンス

 舞踏 恋の柳橋 真秀会舞踏教室

 民謡 津軽二蓮曲奏 桃宏会

 三味線合奏 津軽じょんがら節 曲弾き 民謡三絃会

 13時00分

 舞踏 隅田川ぞめき さつき会

 ダンス おけさぶし ピアダンス

 合唱 にゃあごろソング〜のんだくったマーチ〜こんど生まれてくるときのレクイエム/十一ぴきのネコが旅に出た〜魚見えたか節/動物づくしによる体をきたえようソング/ノラネコ天国ソング

 合唱 山本芳樹メドレー/(夢見る桜貝/小鳥のコーラス/花をたずねて)/空しく老いぬ/赤胴鈴之助/群青/ふるさと

 民謡 九十九里大漁木遣り唄 桃宏会

 民謡 津軽タント節 桃宏会

 民謡 大漁まつり 真秀会舞踏教室

 問合わせ 東庄町公民館 0478-86-1221

 備考
 「東庄町公民館まつり」の「駐車場」ですが、「東庄町公民館」「駐車場」・「東庄町役場」「駐車場」・「水防倉庫」「駐車場」(東庄町民体育館向かい)を利用下さいとのことです。
 「東庄町公民館まつり」に「自転車」・「バイク」でお越しの「方」は、「東庄町公民館」「線路側」の「駐輪場」を利用下さいとのことです。
 (路上駐車はご遠慮下さい。)

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=2459 |
| 地域情報::香取 | 10:34 AM |

 
PAGE TOP ↑

(C) Copyright Inubozaki Kanko Hotel. All rights reserved.