ご予約・お問合せ 0479-23-5111(代) 受付時間)9:30〜20:00 チェックイン)15:30 チェックアウト)10:00
犬吠埼観光ホテルホームページ
波打ちぎわの天然温泉露天風呂
トップページ
■CALENDAR■
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<前月 2024年05月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■POWERED BY■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■


携帯からもご覧いただけます

 

「2014航空キッズアート展」「作品募集」(芝山町)
 本日ご紹介するのは、近隣市「芝山町」「航空科学博物館」で4月1日(火)〜9月30日(火)の期間募集しています「2014航空キッズアート展」「作品募集」です。

 「航空科学博物館」(2011年6月7日のブログ参照)は、「成田国際空港」(2012年12月10日のブログ参照)に隣接する「山武郡」「芝山町」にある「日本最初」の「航空専門」の「科学博物館」です。
 「航空科学博物館」には、「YS-11試作1号機」、「アンリ・ファルマン複葉機」の「実物大レプリカ」、「DC-8」の「フライトシュミレーター」、「ボーイング747」の「客室」の「実物大モックアップ」、「成田国際空港」の「模型」などが展示され、「航空科学博物館」4Fには「成田国際空港」を一望する「展望レストラン」等があります。
 「航空科学博物館」では、「年間」を通し「様々」な「催し」・「企画」・「イベント」・「講習会」等を行っており、「人気」を博しています。

 「航空科学博物館」は、1977年(昭和52年)に「地元自治体」の「芝山町」より「成田空港」の「開港」に関連した「博物館」「建設」の「要望」が「運輸大臣」(現「国土交通大臣」)に提出されることに始まります。
 その後1984年(昭和59年)「博物館」の「建設」・「運営」の「事業主体」となる「財団法人科学振興財団」が設立、1988年(昭和63年)「博物館」の「工事」に着工しました。
 そして翌1989年(平成元年)8月1日に「航空科学博物館」は開館しました。
 「航空科学博物館」「開館」後、順調に「入館者」が来館し、1994年(平成6年)に「入館者」100万人を達成、2004年(平成16年)1月18日に「入館者」300万人を達成しています。
 「航空科学博物館」は、一昨年(おととし)の2012年(平成24年)4月1日に「公益財団法人」に移行し、現在に至っています。

 この度(たび)「航空科学博物館」では、「航空科学博物館」「館内」2Fにある「成田国際空港」を紹介する「東館」「NAAコーナー」が3月25日(火)にリニューアルオープンしたそうです。
 「航空科学博物館」「NAAコーナー」ですが、「成田空港ジオラマ」、「音の体験ルーム」、「情報コーナー」、「エコエアポートコーナー」があり、「様々」な「方向」から「成田国際空港」について学んでいただくことができるようになっています。
 今回リニューアルしたのは、白く「スタイリッシュ」な「デザイン」に一新された「成田空港ジオラマ」と「音の体験ルーム」だそうです。
 「成田空港ジオラマ」ですが、「最新」の「AR(拡張現実)技術」を用いて、「3D映像」で「航空機」の「離着陸」を楽しめる「臨場感」あふれる「ジオラマ」に生まれ変わり、「世界」とつながる「成田空港」の「ダイナミックさ」を楽しめるようになったそうです。
 ちなみに「AR(拡張現実)技術」ですが、現在見ている「目の前」の「映像」に、「リアルタイム」で「CGオブジェクト」を重ね合わせることで、現実をよりいっそう引き立たせる新しい「映像技術」だそうです。
 また「常設」の「タブレット端末」や「お手持ち」の「スマートフォン」等を通じて「ジオラマ」上に「リアルタイム」で「CG」の「航空機」の「離着陸」や「施設情報」を表示し、「航空機」の「離着陸」は、「実際」の「フライトスケジュール」と「連動」し、「リアルタイム」に楽しめるそうです。
 「音の体験ルーム」ですが、「音の仕組み」や「空港」の「騒音対策」について、「お子様」から「大人」まで楽しみながら「学べるコーナー」になっています。
 「航空科学博物館」では、「音の体験ルーム」を「楽しく、分かりやすく」を「コンセプト」に「内容」を一新し、いろいろな「音」を体験いただけるよう「内容」を一新したそうです。
 「音の体験ルーム」では、「ドーム型スクリーン」に映し出される「パノラマ映像」と「大迫力」の「サラウンド」により、「視覚」と「聴覚」の「両面」から「臨場感」あふれる「内容」を楽しめるようになったそうです。
 また「音の体験ルーム」は、「外観」も「プログラム」の「イメージ」にあわせて、リニューアルされています。

 「2014航空キッズアート展」は、「航空科学博物館」の「人気」「恒例企画」で、4月1日(火)〜9月30日(火)まで「募集期間」を設けています。
 「2014航空キッズアート展」「作品募集」の「内容」ですが、「園児」・「小学生」を「対象」にした「募集」で、「飛行機」に関する「絵画」、「デザイン」、「工作」などを募集しています。
 今年(2014年)の「2014航空キッズアート展」「作品募集」ですが、「自由部門」として「絵画・スケッチ」、「工作・模型(もけい)」、「デザイン部門」として、「ジャンボのデザインにチャレンジ!」となっています。
 「2014航空キッズアート展」「作品募集」「絵画・スケッチ」ですが、「展示物」の「ジャンボ」の「頭」や「成田国際空港」の「ながめ」をスケッチしようと呼びかけています。
 「2014航空キッズアート展」「作品募集」「工作・模型」ですが、「身」の「まわり」にあるものを「工夫」して工作、「プラモデル」や「ジオラマ作品」も大歓迎だそうです。
 なお「工作・模型」の「募集サイズ」(大きさ)ですが、「縦」35cm×「横」80cm×「高さ」27cm以内となっていますのでご注意下さい。
 「2014航空キッズアート展」「作品募集」「デザイン部門」「ジャンボのデザインにチャレンジ!」ですが、「ボーイング747-400ジャンボ」の「機体」の「模様」を「キレイ」にぬったり、「デザイン」し、「自分」だけの「ジェット機」に仕上げたものを募集しています。
 なお「デザイン部門」「ジャンボのデザインにチャレンジ!」ですが、「航空科学博物館」にて「A3ケント紙」の「ボーイング747-400」を渡すそうです。

 「航空キッズアート展」「申込書」「記載事項」ですが、下記の通りとなっています。

 部門(デザイン)(自由) ◯で囲む

 題名

 氏名(フリガナ)

 男・女 ◯で囲む

 学年(年)

 年齢(才)

 住所(〒〜)

 電話

 学校名(園名)

 受付No.

 参加返却希望(する・しない)◯で囲む

 受付日(年月日)

 なお「航空キッズアート展」「作品募集」の「申込書」ですが、詳しくは「航空科学博物館」「HP」を参照下さい。

 「2014航空キッズアート展」「作品募集」の「注意事項」「留意事項」ですが、下記の通りとなっています。

 優秀作品には、賞状と賞品をさしあげます。

 応募は、各種類別におひとり1作品までお受けいたします。
 (例・絵画1点、工作1点、デザイン1点 合計3点まで)

 デザイン用紙などは博物館でお渡しします。
 (郵送をご希望の場合は送料をご負担いただきますので、あらかじめご了承ください。)

 スケッチ、デザインはその場で描いて提出すると、記念品をさしあげます。
 また後日郵送でもお受けします。

 当日筆記用具が必要な方はお申しつけください。
 道具は数に限りがございますのでご了承ください。

 グループでのご参加は、お越しの前にお電話にて、ご連絡をお願いいたします。

 作品の返却についての確認事項を、「航空科学博物館」「HP」の「申込書」にご記入ください。
 立体作品は、できるだけお引き取りにお越しいただきますようにご協力をお願いいたします。

 「航空キッズアート展」「作品募集」では、「審査」の「結果」、優れた「作品」には「賞状」と「記念品」も用意しているそうです。
 なお「航空キッズアート展」で「入賞」されますと、本年(2014年)11月1日(土)〜11月30日(日)までの「期間」「航空科学博物館」「館内」2F「展示室」にて「展示」されるそうです。

 「航空専門」の「科学博物館」「航空科学博物館」で募集している「恒例企画」「2014航空キッズアート展」の「作品募集」。
 この機会に「芝山町」に訪れてみてはいかがでしょうか?

 「2014航空キッズアート展」「作品募集」詳細

 募集期間 4月1日(火)〜9月30日(火)

 募集対象 園児・小学生

 展示期間 11月1日(土)〜30日(日)

 展示会場 航空科学博物館2F 山武郡芝山町岩山111-3

 問合わせ 航空科学博物館 0479-78-0557

 備考
 「航空科学博物館」では、「747セクション41」「機内有料ガイドツアー」を行っており、「セクション41」「機内有料ガイドツアー」は、「専門家」が「機体」の「構造」や「しくみ」について「解説」するもので、「所要時間」は約20分となっており、「コックピット」での「撮影」も「可能」だそうです。
 詳しくは「航空科学博物館」「HP」「747セクション41」「機内有料ガイドツアー」の「ご案内」を参照下さい。

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=2145 |
| 地域情報::成田 | 10:21 AM |

 
PAGE TOP ↑

(C) Copyright Inubozaki Kanko Hotel. All rights reserved.