ご予約・お問合せ 0479-23-5111(代) 受付時間)9:30〜20:00 チェックイン)15:30 チェックアウト)10:00
犬吠埼観光ホテルホームページ
波打ちぎわの天然温泉露天風呂
トップページ
■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前月 2025年07月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■POWERED BY■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■


携帯からもご覧いただけます

 

「盛夏、復活」(銚子市)
盆休み真っ只中 皆様 いかがお過ごしでしょうか?

盆に入り 2日続けて、過ごしやすい日が続いたので、
秋が早く来てしまったのでは?! と、思いきや 本日、夏の暑さが戻ってきました。

そのせいか、長崎海水浴場は大賑わいでした。

本日の長崎海水浴場の様子を写真でアップしました。

この海水浴場には、海の中に、ひょっこり顔を出している岩場があり、そこに登る子供たちが います。
また まわりの岩場での磯遊びと 思い思いにお楽しみいただける海水浴場。
夏の想い出作りや 子供逹の海遊び体験に 犬吠埼まで、ぜひお出かけ下さい。








| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=135 |
| 地域情報::銚子 | 11:48 AM |
「第18回 灯籠(とうろう)流し」(銚子市)
本日 ご紹介する催しは 灯籠(とうろう)流し〜祈りの夕べ〜です。

先人の遺徳を偲び感謝する「灯籠流し」は平成5年から始まり18回を迎えます。
毎年1000人の市民が送り盆に詰めかけ、利根川岸壁には新盆を迎えた家族が灯籠に手を合わせる姿が見られます。

「奉献(ほうけん)の儀」ではキャンドルを灯して献花。銚子仏教会のご山主によるよる荘厳な読経供養に続いて流灯。六角柱の灯籠が利根川河畔の川面に、放たれる。先祖への感謝と平和への誓いを新たにするひとときに是非参加下さい。

灯籠流し 概要

日時 8月16日(月)18時半〜20時半

会場 河岸公園(旧渡船場)

問合せ 明るい社会づくり銚子推進協議会・灯籠流し実行委員会 0479-25-2977

| http://www.inubou.co.jp/blog/index.php?e=134 |
| 地域情報::銚子 | 10:47 AM |

 
PAGE TOP ↑

(C) Copyright Inubozaki Kanko Hotel. All rights reserved.